menu

カーフィルムの施工

フィルムを貼って快適ドライブ!
カーフィルムのメリットってご存知ですか?スタイルや日除けだけ・・・と思ってる方も多いのでは・・・? フィルムには意外と知られていないメリットがたくさんあるのです!

カーフィルムのメリット

● 断熱効果
夏は太陽光の熱を遮り、冬は窓から車内の熱が逃げるのを防止します。
● 紫外線カット
紫外線UV-Bを99%カット、肌の日焼け対策に効果的です。
● プライバシーの保護
車外からの視線をカット。車内からは良好な視界を保ちます。
● 飛散防止
ガラス破損時に飛散防止効果を発揮します。
● イメージUP
愛車に高級感を与えイメージアップになります。

カーフィルムQ&A

施工時間はどれくらいかかるのでしょうか?
当店ではおそれいりますが、朝お預かりの夕方お返しとさせていただいております。
車種によりお早めにお返しできる場合もございます。現在貼られているフィルムを貼り替えの場合は2日ほどお時間をいただく場合がございます。
フィルムを貼ったら視界が見えにくくならないのでしょうか?
原着フィルムは一般のフィルムと比べ車内からの視界・視認性に優れていてはっきり見えやすくなっております。
但し、色の濃いフィルムは夜間の運転では視界が悪くなりますので気をつけてください。
リアガラスは1枚貼りができるのでしょうか?
基本的には1枚貼りで施工させていただいておりますが、ガラスの形状により困難な車種もございます。
お車を確認させていただく場合もございます。
フィルムの持ち込みは大丈夫ですか?
特殊なフィルム以外なら大丈夫ですが、持ち込み値引き等は行っておりませんので費用的には同額となります。
そのため、弊社のフィルムでの施工がお勧めです。
運転席・助手席にフィルムは貼れますか?
透明断熱タイプのフィルムは施工が可能です。
但し、保安基準によりフィルムを貼った状態で、可視光線透過率が70%以上ある場合に限り施工することができます。

作業風景

リヤガラス一枚貼りの加工を行っているところです。
リヤガラスは平面ではなくアール(曲面)のある三次曲げになっています。
そのアールに合わせ、高温の工業用ドライヤーでフィルムを成形する高度なテクニックです。
リヤガラスに施工を行っているところです。高温の工業用ドライヤーで成形したフィルムをロール状に巻いて、ホコリが入らないように細心の注意を払いながら施工します。
リヤのドアガラスに施工を行っているところです。
フィルムを貼る位置を微調整しながら、ホコリが入らないように細心の注意を払って施工します。
無料お見積もり
無料お見積もりフォームはこちらから
glass岡山 営業所
営業所一覧 本社(岡山)
倉敷営業所 平島営業所
津山営業所 笠岡営業所
サービスメニュー
自動車ガラスの販売・施工 熱さ・UVをカットするクールベール
ガラスの補修ウィンドリペア カーフィルムの施工
ガラスクリーニング バス・トラック・重機・特殊車両
オリジナルメニュー
コートテクト アルミウイング車センターシート補修
Glass Sign Board キラリッシュ
会社案内 プライバシーポリシー
coattect
solar impact
copyright (c) Glass Okayama
All rights reserved.
pcサイト